2024年6月10日~11日開催 お茶会

前夜に強い雨が降りましたが 

     当日は雨も上がりました

スカイラーク作業所の皆様

  まだ緊張気味ですね

お茶会は2日間18名の障害者の皆様と

 2名の職員さんをご招待し 

おりひめPCからは

植原会長・副会長ご夫妻・小林会員が

      参加しての開催になりました

 

今回はお抹茶を

    頂くだけではなく

お抹茶を点てる体験

        もしました

 

 

 みんな真剣に初めての体験を

    楽しまれていました

 

・茶道の説明

・お作法

・お抹茶の効能のお話

・旬の新茶「深蒸し煎茶」

  を味わっていただきました

さすがお茶所 

 

    お茶が美味しい

 

 皆さん真剣に取り組まれて 

 充実したお茶会になりました

 

 

 

 

「脳トレ」体験

「これな~んだ」

    一心に「脳トレ」を 楽しむ参加者さん

                   ♪ 景品の他にも小さなおもてなし♪

「脳トレ」

 2種類15問を出題 

 ・アハ体験をすることが脳を活性化させることをお伝え出来ました 

参加者の皆様

      記念写真 パチリ!

 

NPO法人スカイラーク

 あさはた農園

  きくらげ栽培作業所見学

 

見事なきくらげがたくさん

      育っていました

その他にも

・きくらげパック詰め作業所

・きくらげ保管の冷蔵庫

等も見学させていただきました

作業所の

 職員さんと

  記念写真

 カシャ✨

 

参加された皆様は 初めは緊張されている方も見受けられましたが 

参加型のお茶会でしたので だんだん馴染んで楽しそうにされていました

今回のお茶会を通して パイロットクラブの活動紹介と

お茶を飲んでいる人は 飲んでいない人に比べて認知症になりにくい効果があること

「脳トレ」が長い人生に役立つことが紐づけられ広報活動の一助になりました